スポンサーサイト
--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
橘ふれあい公園キャンプ
2014/02/09 Sun. 12:40:51 edit

先日、橘ふれあい公園へ。
夜21:00頃の気温は5℃と例年より暖かめ。
この日の晩飯は〜
まず、ピザ。
ダッチ−オーブンで初挑戦。

初挑戦の割にうまくいったんでないかい?
味も格別。

そして、豚バラブロックの巨大ネギマ〜
これ一本でお腹いっぱいレベル。

んで、揚げ物にも挑戦。
トンカツ。
例年より暖かいとはいえ、やはり野外。
油の温度が思ったように上がらず、
家で揚げたようにはならなかったな〜
それと、油の処理でゴミの重量が増すのがネック。
また次回も新たな料理を挑戦したいっす。
スポンサーサイト
tb: -- |
cm: 0
go page top
チーム新年会
2014/01/13 Mon. 10:12:15 edit

キャンプチーム新年会。
買って間もない囲炉裏風テーブルには、まだ灰が未投入。
カセットコンロを引っ張りだして、鍋の巻。

そんで、武井君のお披露目〜
さすがに室内点火はせず、ベランダで点火後室内に置いて
フジカちゃんと暖房能力をくらべてみる。
予想に反してフジカちゃんと同等な暖かさ。
小ぶりながらもハイパワーである事を改めて実感。

飲み明かした朝に餅を焼き雑煮を食らう。
今年のキャンプ早く開幕して〜〜〜
tb: -- |
cm: 0
go page top
温々キャンプ
2013/12/20 Fri. 13:12:30 edit

今回はコールマンスクリーンキャノピータープ登場。
外気にさらされる事無く、宴が出来ました。

フジカちゃんもフル稼働で頑張ってくれました。
前回は寒過ぎて早く就寝してしまった私も、
存分に飲むことができました。

オヤジHの誕生会も兼ねていたので、
オヤジYがホットケーキベースのバースデイケーキ作成。
予想以上の仕上がり〜
![]() | MI-CM70★一酸化炭素警報機 防災 アラーム 有毒ガス の 検出に 安心 安全 () 不明 商品詳細を見る |
就寝時は一酸化炭素警報機を傍らに置き、タープ内で全員コット寝。
キャノピーのある入り口部分はジッパー閉めずに、すきま風が入ってくる状態だったので
一酸化炭素は未検出。

メンバー全員、快適な睡眠を得られたようでなにより。
tb: -- |
cm: 0
go page top